ダンチスト~団地の魅力をおつたえ

この間は

この間は暗い記事になってしまいすみません。。

読み返してみて、そうとう追い詰められているなと感じました。

よくないことが起きると、最悪のケースを予想してそこから対策を逆算で立てていく傾向があるので、

いろいろと追い込まれてしまったかもしれません。

インテリアブログなので、、インテリアらしきことを語るべきですね💦

 

いつもリビングの写真をアップしてますが、たまには逆側を。。

うちは古い団地によくある田の字作りで、リビングの逆側は日当たりも悪いためなんとなく机と飾り棚がおいてある程度です。

めったに使わないのですが、私が在宅ワークの時は旦那がおとなしく使ってます、、、

(仕事中なので邪魔してはわるいとおもってるのかもしれないです)

 

この間「ベランダにハーブを植えたい!」といいだして、ベランダっていうほど大きくないし日当たりもよくないし、、とは思ったんですが、日当たりが悪いほうにいてもらってるので好きなようにしてもらいました。

 

東向きなので朝一以外はほとんど日は当たらないのですが、、今のところ問題なく育ってるみたいです。

 

ただニーム?というちょっと大きい樹に関しては白い点々が葉っぱについて、しらべたらうどん粉病みたいで、、、枯らしてしまったかな?

インドの樹みたいで寒いところはダメっぽいのですが、寒波の時もそとに置きっぱなしだし、、

育てるならちゃんと面倒みろ!(心の声)

 

 

壁棚リニューアル

壁棚をこの間つけたのですが、、、
板は格安、棚受けは100円ショップのもの。

チープさが気になりだし、、、
たまたまホームセンターで500円相当(それでもチープですが)の棚受けを見つけ。

リニューアルしちゃいました。。。

ねじうちの個所は同じなので、穴をあける箇所を決め、水平器で水平をとり。
いま休職中の旦那となんやかんやでその日のうちに終わってしまいました。。
(動画取ろうと思いましたが忘れてしまった)

■before

■AFTER

本がおけるスペースも広がりました!
こういうところ、ディスプレイのセンスが問われますね(/ω\)

チープではありますが、若干北欧ぽさがましたか、、
いまホームセンターも結構おしゃれな金具とかあって、頼もしい限り
(すべてコーナンで仕入れました)
小さなことですが、達成感あります。

ハト、その後、、そして喧嘩

ハトが巣立っていきました。

空の巣だけが残されて、、寂しいです。。(これが空の巣症候群なんだなあと実感)

それとともに夫婦喧嘩が増大、、、、

家にいてずっとPCばかり見ている姿を見るだけでイライラしてしまい、
大ゲンカ・・・・

あわや楽しみにしている旅行もキャンセルの勢い
(前喧嘩の勢いで前日沖縄旅行キャンセルしました、、、ケンカして7万キャンセル料とられたという苦い思い出、、)

やっぱ距離感かなと思った次第。
テレワークの机を移動させてみました。

リビングに机を置くのは私のポリシー上納得いかないのですが、、
結構居心地はいいですww

空の巣になったダイニングのデスク↓↓

もう喧嘩もしたくないし、残りすくない人生、楽しくやってきたいです。

棚板DIY

かねてから構想していた棚板のDIYを実施しました。
本棚を捨てたことにより、本の行き場所がクローゼットの中になり、本の取り出しがメチャクチャ面倒でした。。

あまり本なんて取り出さないだろうと思ったけれど、寝る前とかなんとなく読む(というか眺めている)ことが多く、
やはり並べる場所は必要かな、、、と思った次第です。

BEFORE↓


こんな感じで、よく言えばスッキリ、悪く言うと寂しい感じのデスク回りでした。

材料は
・ビバホームで杉の板(3000円ほど)
・100円ショップで棚板取り付けの金具*4
・板を塗るペイント
・下地センサー (2000円ぐらい)
・水平器(1000円ぐらい)

かかりました。

取り付けるときに水平になるようあらかじめマスキングテープで場所をポイントしておきます。
いままで賃貸が多かったので、壁に穴をあけるのは結構抵抗がありました。。

After↓

取り付けて本を乗せてみました。

After↓

真ん中のライトをつけて、ムーディーにしてみましたw

杉板をそのままつけてもいいかな、、と思いましたが、
北欧のインテリアとか見ると、白いものがおおく、、今回白くぬってみましたがよかったです!

where the wild things are

「where the wild things are」

子供のころに買ってもらって、大好きな絵本です。

英語の絵本で訳とかかいてなく、小さかった私はテキトーな訳を下に書いていました(笑)
出張が多い父に買ってもらったものでした。

そんな父も今は施設にいます。
難病指定され車いすとなり、自由に歩き回ることができません。
今は窓越し面会ならOKとのことで、毎週行ってるのですが、
調子が悪い日は通話中の携帯をポチポチ押しはじめ(飽きてくる)しまいに切られたりしてました。
なにやってるんだろうな、、自分と思うこともあります。

今日は比較的調子がよく、携帯でいろいろ話ができました。
姉の入院のことを話したりしたら、「みんな、元気か」といったり
もう忘れてるのかな、ってことも結構話してくれました。

早く緊急事態宣言が終われば、外出とかもできるし、外の刺激も受けられる。
早く制限が緩和されてほしいです。

うちの本棚は大きすぎますね、、

照明

照明一つで、雰囲気変わりますよね。

リビングの窓のあるほうに勉強机を移動しました。

正確には勉強机でなくチェストなのですが、スペースにPCを置き、

アームモニターを設置して机っぽくしています。

照明がないので夕方見にくいけど、机が狭くてランプがおけません。

壁にかけるWoodBracketというのがあったので買いました。

Axcis Onlineさんのものです。

ねじを使いますが、設置はすぐおわり、いい雰囲気に!

とても素敵な感じです。(型番JO164)

お値段も手ごろでよかったのですが、ランプ、アーム、コードすべて別々に発注しなければいけないのが面倒でした。

これで少しは仕事もはかどる・・・といいな。

 

To do list

このごろとみに忘れがち。

買うものも、やることも、時間も。

スケジュールとか入れても見なかったり、すごくアナログですが。

我が家で目につきやすいところに、付箋で貼ってます。

Seriaで買った黒い付箋に、ホワイトマーカで字を書いて。

目につきやすくて、助かってます。

完了したら付箋を外すのですが、その時に得も言われぬ達成感が。

この頃自炊が多いせいか、メニューがマンネリがちです。

(大体メニューに困ると鳥の照り焼きをくりだしてきます)

いつもの暮らしを重ねていく。

そんな一日です。